麦麹造りの水分過多対策

麹造りワンポイントアドバイス

さて今回は『製麹ワンポイントアドバイス』という

ことで麦麹造りの水分過多の改善方法をお伝え

します。

麦麹造りは、大麦(丸麦)を原材料として製麹しますが

白米に比べ水分吸収が早く通常2時間~3時間で浸漬を

終了させます。

その後蒸麦しますが、蒸し上がりの水分量が白米

(36%前後)の2倍近くあります。

そのため製麹中の水分蒸発がうまくいかない場合に

24時間前後に行う手入れ時に麦が柔らかくべた付く

ことがあります。

また出麹の際にもべた付く麦麹になってしまうことが

あるのでこの改善方法をお伝えします。

改善方法①

種付け後包む蒸し布は、浸漬せず乾燥したものを

使い麦を包む。

Screenshot

改善方法②

可能なら1回目の手入れ(種付けから約24時間後)から

約8時間後(種r絵を付けから約32時間後)に2回目の

手入れを行う。

この2点ですでに締まりがでてますのでしっかりとほぐして品温を下げ

後約10~12時間保温します。

この2点で出麹歩合の10%~20%の最適水分量の

育ちやすくなりますので参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました