エルビスです。
『R25+認知症』その2
続きましたネ このテーマ
みなさん
「脳の老化は何歳くらいから始まると思いますか?」
実は65歳を過ぎたころから
ある変化が静かに起こり始めるのです。
認知症発症のリスク軽減策を以下の表に
まとめてみました。


季節の変わり目に体がついていかなかったというような
事ありませんか?
突然なんですよ。
先日まで寒かったのに今日はもう夏日、
季節の変わり目のように突然目の前の景色が
残酷なまでに変わるんです。
突然降りかかってくる親の介護や認知症状を
目の当たりにすることは
非常にショックが大きく自分の生活が
一気に激変します。
老いて行くのは自然の摂理、
近頃物を捨て始めた自分が滑稽に
見えてなりません。終活です。
ユーチューブネタですが
人は死ぬ前に後悔を語るそうです。
あー素晴らしい人生だったと言って死にたいですね。
かく言う私は今の世の中おもしろ過ぎて
このまま死ぬわけにはいかないのであります。
もう少しお付き合いください。
つづく
今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。
メール配信の解除
コメント