未分類 発酵教室の開講方法2 こんにちは岡本です。 前回は発酵教室を始めるうえで いくつかのポイントをご紹介しました。 おさらい ①理念(ミッション)を書き出しましょう。 ②教室のイメージを具体的に書き出しましょう。 〇どのような方に向けた教室なの? 〇生徒さんのどのよ... 2025.01.31 未分類
未分類 ホツマツタエ エルビスです。 今日は心を込めて祝詞を唱えませんか。 ホツマツタエ 「わざと このまて おのころの もしも うごかば よなおりを をのこ をのこと いのるべし」 (3回繰返してください) ロバート ジェームス ケラー博士 日本の地震学者 東... 2025.01.24 未分類
未分類 発酵教室の開講方法1 こんにちは岡本です。 今日は1月17日ですね。 阪神淡路大震災から30年経ちました。 今思い返しても当日の早朝テレビから 流れてくる神戸の様子は恐怖と共に鮮明に 目に焼き付いています。 当時私は前年の夏に脱サラして 仲間と「RING」本物情... 2025.01.17 未分類
未分類 『四毒抜き』 エルビスです。 今日博多は雪です。 今回のテーマは『四毒抜き』 小麦・植物性油・乳製品・砂糖 原因不明や遺伝による病気は多くの場合 「食べ物」に原因があるということのようですが、 もう皆様はお気づきと思いますが 毒?食べ物が毒ですか。 この... 2025.01.10 未分類
未分類 三脈(護身) 令和7年(2025年) 明けましておめでとうございます。 お正月は皆さんいかがお過ごしでしょうか? 麹でロハスは本日から本格スタートです。 今年はいったいどのような年になるでしょうか? 60年に一度巡ってくる「乙巳(きのと・み)」 ですが特... 2025.01.03 未分類
未分類 コンブチャでお漬物 エルビスです。 押し迫って参りました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日のクリスマスプレゼント企画のご報告 たくさんの方々からの応援メッセージも含めて ありがとうございました。 先着30名様限定、一瞬の出来事でございました。 また、考え... 2024.12.30 未分類
未分類 お醤油のアミノ酸液 こんにちは、岡本です。 まずは 前回のエルビス先生からのクリスマスプレゼントに 100名を超えるご応募をいただき誠に ありがとうございました。 現在エルビス先生が当選者の皆様へ クリスマスまでには お届けできるよう発送準備をしておりますので... 2024.12.28 未分類
未分類 鼻うがい エルビスです。 慌ただしいですネ 12月。 今年は何だか、いつもより寒い気がするのは 私だけ。 皆様どう? クリスマスの準備や年末の大掃除にお正月のおせちの 手はず等々考え出したら機嫌が悪くなるのでそこそこに。 そんな時にカゼでもひいたら一... 2024.12.21 未分類
未分類 酵素阻害剤 こんにちは、岡本です。 あっという間に今年も師走になり気忙しく なってきましたが、車の運転は気を つけましょうね。 さて今回は酵素栄養学では日本の 第一人者であるの鶴見隆史先生の最新の講義から ポイントを絞ってお伝えさせていただきます。 鶴... 2024.12.14 未分類
未分類 そろばんで老化予防 エルビスです。 そろばんはじめました。 はい、老化予防です。 きっかけは 野菜の飾り切りをしていた時のことです。 季節ごとに桜や梅、菊といったように型抜きして 細かな」凹凸をくり抜く方法です。 人参や大根等が色がきれいです。 今ごろはもみじ... 2024.12.07 未分類